シーリング工事

■ シーリング工事をご紹介!

シーリングとは、サイディングやALCといった外壁材に見られる、ボード同士のつなぎ目を埋める目地材のこと。
窓などのサッシまわりにも使われており、ゴムの特性を活かして、隙間から外壁内に水が浸入するのを防いでいます。

目立たない部分ですが、年月が経つとやせ細ったりひび割れたりといった劣化症状が発生し、雨漏りを引き起こすこともある、大変重要なパート。
増し打ちや打ち替え工事で、元々備わっていた性能を発揮させることが、建物の寿命を取り戻すことにつながります。

10年に一度を目安にシーリング工事を行いましょう。

■ シーリング工事の種類

● 増し打ち
既存のシールの上から新たなシール材を充填します。

● 打ち替え
既存のシールを取り除いて新たにシール材を充填する工事です。
増し打ちに比べるとコストがかかってしまいますが、後々のメンテナンス費を考えると打ち替えがおススメです。

■ こんな症状は見られませんか?

● ひび割れ
紫外線や経年劣化が原因で、シーリングにひび割れや亀裂が走っている状態。
雨水が浸入する前にシーリング工事を行いましょう。

● やせ・はがれ
シーリングが痩せ細っている状態。
サイディングボードから剥離してしまっているケースが見られることも。
経年劣化以外に、シールのボリュームが不足していたという原因も考えられます。

● べたつき・汚染
「シーリングを触るとべたべたする。」
「薄黒く変色している」
そんな状態になっていませんか?
可塑剤の入っていないシーリング材を使用すれば、ブリード汚染を未然に防ぐことができます。

一覧ページに戻る